◆5月参戦したライブ◆

最近、ややお笑いライブに回帰中。ホントは吉本以外に手を広げたいのですが、仕事が忙しくて、K−PROが企画するようなライブに行けてないのが残念。

先の日記に少し感想も書いたGW中の三本:
◆5/2『忌野清志郎ロックン・ロール・ショー 日本武道館 Love&Peace』@日本武道館
◆5/5『JAPAN JAM 2012』@新木場スタジオコースト
◆5/6『漫才サミット』@ルミネ

その後のライブ:
◆5/11『フットボールワンアワー』@ルミネ
◆5/12『ウーマンラッシュアワー×囲碁将棋×ゆったり感』@無限大ホール
ネタを2本ずつと、もっとこのライブに人を呼ぶにはどうしたらいいかを考えるプレゼントーク、からの強引なゲームコーナーでブラ外し対決。
【ネタ】ゆったり感の仏語ネタと囲碁将棋の俳句ネタが良かった。ウーマンは新ネタソロライブでやった中から、なぜか下ネタ二本をセレクト。半ば強引に笑いを取っていたが、老人に席を譲るネタがまた見たかった。
それにしても村本の大根役者っぷりときたら。お笑いとしてはその大根演技が面白いが、例え売れてもドラマとかは無理だね(笑)。
◆5/12『ニワトリの資格』ココリコ遠藤×ライセンス井本@無限大ホール
徐々に客が減っている…理由をずばり言わせてもらうとトーク内容がマンネリだから。特に井本。物忘れがひどいとか、何回こねくり回してんねん。浜ちゃんネタを出せとは言わないから、どうしてもこの二人でトークを続けたいなら、もっと話すことを考えてきてほしい。私は少なくともしばらく行かないかな。初藤トークが満員御礼なのとは対照的。
◆5/13『オリエンタルラジオトークライブ「無限大」』@無限大ホール
オリラジのトークライブの中でも、二人のトークバランスが良く、内容も盛りだくさんで、(いつもそれなりに良いクオリティの二人だが)当たり回だった。前日の同じ場所でのライブが今一つだったので、オリラジで後味が良くなり嬉しかった。
◆5/19『浅草発信!!ブロードキャストの差し漫才』ブロキャス×マヂカルラブリー浅草花月
ブロキャスがゲストコンビを呼んで時々やっている『差し漫才』ライブ。知ってはいたが初参加。どちらも久しぶりに見たが、特にブロキャスは長い漫才もやってくれ、どれもとても面白かった。
漫画喫茶ネタ、草野球ネタ、幸子との学園の小さな幸せネタなど、ボケまくる吉村と普通の人っぽい房野(実際は結構破天荒みたいだが)のキャラの相性が非常によく、二人が楽しそうに漫才をやっている感じが良く伝わってくる。これはザ・マンザイで応援したいな。
一方のマヂカルはドラゴンボールネタなど面白かったんだけれど、ここ2年くらいの間でネタがそんなに成長していない印象。もう一皮むけて欲しい…。
◆5/19『LICENSE Vol. ENJOY』@ルミネ
エンジョイ君のコーナーにアップダウン竹森が出てきてくれてテンションが上がった。あのせわしない喋り方が慣れるとツボなのです。ライセンス二人も楽しそうで昔話にノリノリだった。
コーナーの非常識クイズ(常識問題に大喜利的に非常識な答えを言う)にて。
問『野田佳彦(首相)の役職は何?』
ラフコン森木「日直!」
今日一番の大爆笑。さすがアホの森木先生。間も、迷いのない答え方もバッチリ。
◆5/20『5UPよしもとゼロメンバー全国ツアー』@ルミネ
◆5/26『Kiss me you』@新国立劇場小劇場
田中涼子ちゃんが出演すると聞いてチケットを購入。特攻隊になる若者と女学生の話。ラブコメディタッチにしているからこそ逆に、特攻が決まってからの後半は兵隊さんたちが明るく振る舞うセリフにも涙が止まらなかった。いい脚本でした。
終演後、お見送りありだったので、初めて涼子ちゃんと携帯で写真を一枚★涼子ちゃんのほうからスルッと腕組んできたのでちょっと緊張した。身長も握手する手も何もかもが小さい!横に並んだら私と頭ひとつぶん違うから、「身長差が〜(^_^;)」て言いながらかがんだら、「じゃあ私背伸びしよーっと!」だって。相変わらず気さくでカッワイイ!
◆5/26『ウーマンラッシュトークアワー』@神保町花月
日程丸被りの初藤トークよりも先にこちらのチケットを買ってしまっていて、初藤に後ろ髪ひかれる思いだったけれど、十分面白くて良かった。
ネタとしてはパラ兄のギャグ胎教とエコーの話が一番爆笑だったけれど、パラ兄はツッコミとして、MCの腕を気にするよりも先に、マジで相方(村本氏)をオイシくイジる腕を上げるべき!それはホント。

ハ☆ピ☆バ:浜田雅功49歳

お誕生日おめでとうございます。
ずっとまっつんと至近距離で向かい合って笑い合っててください(笑)。それだけでたくさんの人が幸せな気持ちになれるんです。


あと、今日のまっつんのボケも素敵だったのでメモ
2012/5/10のDTDXより
タクシーの運転手と付き合ったKABAちゃん。旅行代すべてKABAちゃん持ちで、バリ島の”バリカマ”というホテルにも泊まったり。
ところが帰国後、旅行中はタクシーの仕事ができなかったので、その間の給料(7万ちょい)も出してくれと言われたという話を聞いて
松本「じゃあそのバリカマ行ってる間も、ずっとメーター落とした状態…」

                                                      • -

現場はどこも出会いの場だというKABAちゃん
KABA「最近はストレートな人にアタックしてます」 浜田「そら無理やろ!」 KABA「(隣の勝俣に)え、無理じゃないよね?」 勝俣「いや無理だよ!(笑)」 松本「動いてる車にアタックしなさい!」

連休中のイベント3本

素敵なライブばかりでした!

忌野清志郎ロックン・ロール・ショー 日本武道館 Love&Peace』日本武道館 2012/5/2

ロキノンのレポ http://ro69.jp/live/detail/67324

『JAPAN JAM 2012』@新木場スタジオコースト 2012/5/5

ロキノンのレポとセトリ、OKAMOTO'Sら部分 http://ro69.jp/quick/japanjam2012/detail/67437

なんとなく、マダラから始める気がしていた。登場SE無しでステージにスッと登場した4人。マダラ用の暗く仄かに赤い照明のなか演奏スタート。
ロキノンの写真のように、マダラの間奏セッション部分でのハマとコウキの距離が近い近い!お互いの手が当たるんじゃないかって距離だった。

短いMCでショウが『ひとりだけ楽しいことしてズルいよね〜』という感じも含めて、ハマだけ三年連続出演だということに触れる。
ショウ「彼こそ“Mr.JAPAN JAM”だ!」
そう言われて機嫌良くスラップでベースを掻き鳴らすハマ。
ショウ「普段そんなことしないくせに〜(笑)」

あと、ズレテルズの人が沢山出てくるからか、ドラムが高めの台の上に乗せられており、『恋をしようよ』の一部でハマがその台に腰かけていたw

ズレテルズではコウキはキーボードとギターの二刀流。ラッパーはもう少し堂々と頑張って欲しかったかな。アンコールの1曲が終わりかけるとき、どういう風に締めて良いか分からずラッパーたちがふわっとしていると、(スタッフに目くばせされたみたいな)ショウがスッと前に出てきて、イェイイェイといったシンプルな掛け声で場をキュっとまとめてくれた。さすが、ステージ慣れしているので頼りになる。


『漫才サミット』ルミネtheよしもと 2012/5/6
漫才サミットは中川家、ナイツ、サンドウィッチマンの3組が持ち回りで主催者になる新しいイベント。初回の今回は中川家の主催。そもそも、中川家からナイツとサンドに「一緒にやらへん?」と声をかけたそうで。
開催日時や場所も主催者がアレンジしていくので、サンドウィッチマンは仙台でやりたいとのこと。

三組各20分ずつの漫才→全員で30分くらいのフリートーク→今回主催の中川家推薦でギャロップが15分の漫才という構成でした。毎回、主催者のお勧め芸人も1組呼んで漫才をやらせるそうで(事務所の後輩に限らなくて良いそうだけど)、それを聞いて今日は勉強のためにと、サンドウィッチマンの事務所の後輩が大挙して見学に来ていたそうですが、ギャロップのしっかりした正統派漫才(タクシーと幽霊ネタ)を見て、ビビっちゃってないかなぁ(^ ^;

フリートークはナイツはなわの毒舌に礼二や伊達ちゃんあたりもつられる形で、かなりギリギリな内容でしたw

カメラも入っていたので、見ホーダイとかで見れるかなぁと期待しているんだけど、トークは大幅にカットかな(汗)

ウーマンが新ネタをラッシュするんだってさ2_2012/4/13

前回、新宿ルミネで行われた東京でのネタライブ第一弾に続き、第二弾に行ってきました。今回は渋谷無限大ホール。仕事の飲み会を一次会で上手く抜け出し、何とか間に合いました。一次会はそれなりに意味のある親睦会だったものの、二次会は無意味な会話の無限ループになるのが目に見えていたし、ウーマンのほうがとても楽しいライブになったので、チケットを棒に振らずに済んでホント良かった。
しとしと雨にもかかわらず、無限大ホールの座席が9割以上は埋まっており、THE MANZAI効果か、それなりに男性客の姿も。小学生くらいの男の子の姿もありました。

ネタは長短合わせて9本の1時間。一回ずつ袖にはけて、色々な出囃子で再登場。選曲も良かった。特に、ライブが始まる直前のBGMがKinksの『You Really Got Me』で、OKAMOTO'Sの音楽ライブに来たのかと錯覚するような選曲に、テンションが上がった。彼らの選曲か作家さんなどの選曲か分からないけれど好感度上がるわ〜。
【ネタ(タイトルは適当)】
1) お姉ちゃんが欲しい
2) 電車でおじいさんに上手く席を譲れるか
3) 歌手になりたい息子と父親
4) 服屋の店員の手口
5) バイトリーダー 中川パラダイス誕生日ケーキVer.
6) 終電に乗らせない方法
7) 本当はお互い相方が嫌い
8) 中川情熱大陸
9) ムラセン 修学旅行Ver.

新ネタばかりです!と言っていたが、個人的にはゼロからの新ネタばかりよりも、原型は前からあったものの、だいぶ練り直して変わったバージョンであれば、そのほうが良いと思っている。やっぱり漫才は舞台にかけながら練り上げていくと面白くなるので。そんなことを思いつつ、以下感想。
1) 村本本人曰く「1本目にやるべきではないネタ」。確かに(笑)。悪い奴らから弟(中川)を庇うお姉さんの、危機一髪どころではない危機。
2) 電車でおじいさんに席を譲ろうとするものの、なんだかんだと断られ、じゃぁ…と座りなおしたらボソッとひどいことを言われるという繰り返しの、題材としては良くあるネタ。それこそ、かまいたちが賞レースでもやっている鉄板ネタも設定は同じで、かまいたちの場合、山内が漫才コントセオリーを無視するボケをして、それに戸惑う濱家に対して山内がリアリティを追及しろとキレてくるメタ的なネタを、細かい演技で魅せている。今回のウーマンのは型としてはオーソドックスだったが、席を譲ろうとする若者役の中川を「まーぁまぁまぁまぁ〜」となんだかんだ言って押し切る老人役村本の、オーバーな演技とボソッと毒を吐くタイミングとトーンが絶妙。ホント、『間』って大事だなぁと素直に思ったり。そして、ベタな流れだったのにオチにひと捻りあって、オッと思うようなきれいな終わり方。個人的には老人キャラって好きなので、ウーマンにも時々やって欲しい。
3) 東京に行って歌手になるんだ!お父さんは俺のこと何もわかっちゃいない!と言い出す息子村本が、色々な名曲を歌うのだが…。息子の歌を丸ごと否定する、中川のストレートなツッコミが、なにげにツボでした。そんなセリフをツッコミで言うことってなかなか無いよねって感じで。
4) 服屋の店員の言うセリフは、かなり良く聞く一般的なあるあるだったので、後半もう少しオリジナリティのあるセリフが聞きたかったかな。村本のナレーション部分と、その後ろで「(店員にそう言われたくらいで買う気になるか?というようなセリフで舞い上がり)これ買います!」とはしゃぐおバカな中川の対比は面白かった。
5) 「今日は全部新ネタです!」と改めて強調してから、「バイトリーダーなんてカッコいいと思うんですけど…」と言い始めた村本に、「え!それ1万回くらい練習したやつですけど!?」とツッコむ中川。それに対して「1万回もやっていない、それはYou Tubeの再生回数だ」と村本がさらりと返したので、入りは同じでも全く違う内容の、お互い了解済みの新バイトリーダーネタなのかなと思ったら… 
バイトリーダー役に入る時のように後ろに下がった村本は、そのまま袖に引っ込んでしまい、すぐに出てきたと思ったら直径15センチくらいの小ぶりのホールケーキを持って登場!前日の4/12が中川の誕生日だったので、そのお祝いケーキというわけ。細長いロウソクが3本ほど立っていたけれど、村本「消防法上、火はつけられません」ん〜相変わらずイケズな法律のままなのか。
そしてこれで終わったりはしないウーマンラッシュアワー! 村本「今からバイトリーダーのネタをやりますので、あなた、ネタが終わるまでにこのケーキを食べ切ってください」 中川「え…?え〜と、これって罰ゲームですか?」確かに(笑)。村本「僕がセリフを言っている間に食べてください。自分のところはちゃんと喋ってくださいよ?口モゴモゴしたら駄目ですよ?」そんな無茶苦茶な〜…という中川を無視して漫才スタート!慌ててケーキを頬張る中川!
これはもう会場に居た人にしか面白さは伝わらないと思うんだけど、村本の長セリフになるたびに、すかさずケーキを頬張り始める中川の、その『食い気味のタイミング』と『素直な必死さ』が面白くて会場は大爆笑!中川がケーキを食べるあいだずっと爆笑なので、村本の長セリフが全く聞こえないという状態に。ついに村本「俺のボケが全然受けへんやんけ!」策士策に溺れる(笑)。いや、村本の狙い通りにウケちゃってるんだろう。「あと2くだりだぞ?食べ切れよ!」とか(笑)。
村本が「最後、ここ俺のセリフ一番長いから食べれる!」と、中川に喝を入れなおして始まった「ここは子供のころから英才教育を受け〜」のくだりにいたっては、早口が売りのはずのバイトリーダーネタなのに、「なーんーやーかーんーやー、居酒屋のー、バーイートーリーダーをー」とセリフを引き伸ばしてフォロー(?)。それでも微妙に食べ切れてない中川の後頭部を掴んで、最後は残りのケーキに顔をベチャ!のお約束。さらに、村本が手づかみで中川の口に押し込んで、ロウソクだけ口から引き抜いたり。やり方がソフトSっぽくって微妙にエロい(笑)。いやぁ、反則技だけど面白かった。
顔を拭いて出てきた中川「(おなかをさすりながら)もうお腹いっぱい」。すると村本がボソッと「あなた、ケーキ嫌いですからね」客「えー!!」中川「そうですよ。嫌いと言うか、どちらかと言うと塩辛とかのほうが好きで」村本「キャラと違いますよね」
そーいえば以前のトークでそんなこと(ケーキがあまり好きでない)を言ってたような…それはそれは本当に罰ゲームでしたね(笑)
6) 終電に乗ろうとする女の子を引き留めて乗り逃させるのが上手いからやらせろという村本だけど、全然うまくないw
7) ネタの入りで、「俺、本当はお前のこと嫌いやねん!」と村本が言い出した時、女性客が一人だけ「えぇ!」って短く叫んだのが素直で可愛かった(笑)。ネタに決まってるやん。具体例を出しあう『ツンデレ』を絵にかいたような漫才。まぁ可愛げがあるし女性ウケするネタ。こういうのは、フットにも似合うだろうけど、ブサイク同士のコンビがやっても余計面白いかも。
8) 中川の何でもない一言が情熱大陸風に取り上げられていく。
9) ムラセンネタは色々なVerが作れそうでいいね。全くきゃぴきゃぴしていない私でも、思わずちょっと「キャ☆」と言いたくなるムラセンの決め台詞の数々は、良く練られていると思う。バイトリーダーネタよりも、ムラセンの決め台詞のほうが、若い子に真似されるという点で流行りやすそう。

久しぶりにがっつり感想レポ。

吉本100周年の伝説の1日の感想も近日書きます!(胸がいっぱいになりすぎて、なかなか手が付けられず)

初藤トーク(ゲスト:ハリガネロック大上)_2012/4/1

さぼりっぱなしのブログでしたが、新年度になったのを機に、
軽くでもライブ記録を復活させようかと思います。ではイッテみよう!

◆初藤トーク(ゲスト:ハリガネロック大上)
初藤トークは、しっかり芸歴のある先輩ゲストのおかげもあって、『外れ』の可能性がかなり低いトークライブなのだが、今回はその中でも面白く、そして大変癒される回になった。

恒例の一問一答の回答をなぞりながらトーク
・大上から見た藤原の印象は『明るい子』。藤原曰く、「大上さんには心の扉を開いているから」。ルミネの楽屋に大上さんを見つけた時、「わ〜大上さんだ♪」と駆け寄って行く藤原の仕草が、まさにワンコw
・一方、井本はどの先輩にもぐいぐい行く。井本がルミネ楽屋で大上を見つけた場合・・・
「兄さん何でおるんですか?今日って出番ないじゃないですか?」「いや…衣装取りに来ただけやから、すぐ帰るよ!」または「この後打ち合わせがあるから早めに入ってん(>_<)」井「早過!」怯える大上さんが可愛かったですw藤「モンスターを狩りながら兄さんも狩る。」

ウーマンラッシュアワー トークライブ
漫才:むらせん
ゲイのファン(とその彼氏)
小6と喧嘩
お笑い選抜の1000人審査員

<コーナー>
エアーギター 煮卵
村本内気


叩いて殴ってジャンケン(コーラ、トイペ、暗記、触って触ってなんでしょね、マシュマロキャッチ、女装早着替え)
途中から最初のジャンケン省略

Okamoto's Live in Hanoi @ GO! GO! Japan 3-12-2011

ブログはすっかり更新が滞っていますが、ぼちぼちライブには行っています。

ただただ、このベトナムフェスでのオカモトズのライブ映像が特にカッコいいから貼りたくて更新。
ハンドカメラを持った人がステージをフットワーク軽く移動しながら撮影しているので、すごいアングルと臨場感!
オカモトズのライブ映像のなかでもかなり上位(2010年12月の恵比須リキッドの映像も良かった)。

尻切れトンボなのが残念。アリオラ・ジャパンさん、買い取ってDVDに入れて欲しい。

◆10月のライブ◆

10/02 オリエンタルラジオトークライブ@無限大ホール
ニワトリの資格(ライセンス井本&ココリコ遠藤トークライブ第一回)@無限大ホール
10/04 ライセンス・トークライブ#59@よしプリ
10/22 OKAMOTO'Sツアー2011"KICK OUT THE EYES"@SHIBUYA-AX
10/26 Golden Circle Vol.16ジュンスカ×ユニコーンオープニングアクトでOKAMOTO'S)@日本武道館
10/30 日大法桜祭 MUSIC FESTIVAL 2011(OKAMOTO'Sがトリで出演)@日大法学部

10月は忙しくておとなしめ。